クイズ教材:クイズ早押し環境グランプリ


-
使用ソフト: |
Microsoft PowerPoint |
問題レベル: |
小学生以上 但し対象ごとに問題の再編が可能 |
問題区分: |
温暖化・気候変動 |
|
温暖化を除く地球環境 |
|
自然環境・生物多様性 |
|
地域環境問題 |
|
消費と環境 |
|
循環型社会 |
|
エネルギー |
|
制度など |
出題形式: |
3択問題 |
|
考える問題(原則として自由回答の問題) |
|
工夫する問題(正解が複数ある問題) |
- クイズ「早押し環境グランプリ」(PPT)の使い方
- 1. スライドショーの実行をします。
2. 1つの動作ごとにクリックをして先に進めます。
- * 解説画面を出すときは、博士をクリックしてください。
* [考えてください問題]は、制限時間を決めてやる場合、時間内に答えが出ないときは[3択問題]へ移行できるように設定しています。[3択問題]へ移行するには、妖精をクリックしてください。
- 注: [考えてください問題]の正解後、画面の適当な場所をクリックすると、[3択問題]の画面が出てしまいますので、必ず博士をクリックして解説画面へ移行してください。[3択問題]の場合はどこをクリックしても問題ありません。
- この教材の著作権は、社団法人 未踏科学技術協会に帰属します。転用および転載その他一切の行為を行う際は、下記までご相談ください。
また、当協会では消費者環境教育関係の研修会も随時開催しております。
研修会情報は、下記ホームページから入手できます。
一般社団法人 未踏科学技術協会
消費者環境教育推進リソースセンター
〒105-0003 東京都港区西新橋1-5-10 新橋アマノビル6階
TEL: 03-3503-4681 FAX: 03-3597-0535
E-mail : gcedu★sntt.or.jp(メールを送信される場合は★の部分を@に変更してください)